language 設立主旨
一般財団法人災害支援財団は、災害時や非常時における被害を防止又は被害を減少させるために、平素から自助、共助の能力向上を図り、災害等発生時は国や地方自治体、消防団、警察及び自衛隊等と連携して、国民の生命財産を護る支援活動を実施することを目的とします。(弊財団が考える防災とは、災害を未然に防ぐ被害抑止、被害の拡大を防ぐ被害軽減、被災からの復旧までを含める概念である。)
実施事項: 防災基地の構築と防災防犯を通じた安心安全対策、防災防犯活動要員の育成、防災教育の実施
ヘリコプター操縦士及び整備士の育成、活用
実績: 民間自家用ヘリコプターによる被災者支援の協力(平成23年3月~4月) 動 画
実施事項: 防災基地の構築と防災防犯を通じた安心安全対策、防災防犯活動要員の育成、防災教育の実施
ヘリコプター操縦士及び整備士の育成、活用
実績: 民間自家用ヘリコプターによる被災者支援の協力(平成23年3月~4月) 動 画
language 所在地・お問い合わせ先
東京本部
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-11-6 大丸ビル3F
電話:03-5577-6645 FAX:03-5289-7433
メール info@dsf-j.org URL http://dsf-j.org/
佐世保事務所:〒857-1163 長崎県佐世保市大岳台町2-2
鹿児島事務所:〒892‐0815 鹿児島市易居町10-12 村田ビル1F
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-11-6 大丸ビル3F
電話:03-5577-6645 FAX:03-5289-7433
メール info@dsf-j.org URL http://dsf-j.org/
佐世保事務所:〒857-1163 長崎県佐世保市大岳台町2-2
鹿児島事務所:〒892‐0815 鹿児島市易居町10-12 村田ビル1F
language 役員等
特別顧問 衛藤 征士郎(衆議院議員、元防衛庁長官)
特別顧問 金谷 年展〔一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会常務理事)
特別顧問 加藤 尚彦(元衆議院議員)
会長 山崎 信之郎(元防衛省政策企画局長)
理事長 岩城 誠(海自OB)
副理事長 福井 秀平(陸自OB)
理事 大場 教之(陸自OB)
理事 大林 文孝(陸自OB)
理事 高鹿 治雄(海自OB)
防災担当顧問 金子 富夫(東京消防庁OB)
防犯担当顧問 山下 忠義(元佐世保署長、長崎県警刑事部長)
操縦担当顧問 平野 隆之(陸自OB)
航空担当顧問 中村 徹(海自OB)
教育担当顧問 濱口 和久(陸自OB、拓殖大学教授・防災教育研究センター長)
IT担当顧問 橋本 剛(㈳サイバースマートシティ創造協議会代表理事)
特別顧問 金谷 年展〔一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会常務理事)
特別顧問 加藤 尚彦(元衆議院議員)
会長 山崎 信之郎(元防衛省政策企画局長)
理事長 岩城 誠(海自OB)
副理事長 福井 秀平(陸自OB)
理事 大場 教之(陸自OB)
理事 大林 文孝(陸自OB)
理事 高鹿 治雄(海自OB)
防災担当顧問 金子 富夫(東京消防庁OB)
防犯担当顧問 山下 忠義(元佐世保署長、長崎県警刑事部長)
操縦担当顧問 平野 隆之(陸自OB)
航空担当顧問 中村 徹(海自OB)
教育担当顧問 濱口 和久(陸自OB、拓殖大学教授・防災教育研究センター長)
IT担当顧問 橋本 剛(㈳サイバースマートシティ創造協議会代表理事)
language 業務に関する資料